本文へ移動
|文字サイズ| 小 中 大 |背景色| 黒 青 白 | ふりがなをつける | よみあげる ご利用案内
三好市教育委員会
三好市ホームページへ携帯サイト
お問い合わせサイトマップ
トップ 委員会紹介 学校教育 スポーツ振興 生涯学習 文化・歴史
  1. TOP
  2. 組織
  3. 三好市教育委員会
  4. 学校教育課

出合小学校 沿革

公開日 2013年3月31日

昭和4年6月 三縄村石内尋常小学校と三縄村立松尾尋常小学校を合併し三縄村立出合尋常小学校を創立
昭和7年8月 三好郡出合尋常小学校と校名改称
昭和16年4月 三好郡三縄村立出合国民学校と校名改称
昭和22年4月 三好郡三縄村立出合小学校と校名改称
昭和34年4月 三好郡池田町立出合小学校と校名改称
昭和34年5月 2階建講堂落成
昭和42年1月 鉄筋ブロック2階建8教室落成
昭和47年~49年 県教育委員会学校環境緑化指定
昭和51年3月 校門位置変更、門柱設立、防護柵取り付け
昭和51年4月 複式学級となる
昭和57年3月 出合小学校山風呂分校廃校
昭和58年3月 体育館、管理棟落成
昭和61年12月 藍青賞受賞
平成4年4月 3教室、幼稚園等6か所にインターホン設置
平成4年5月 運動場通学路アスファルト舗装
平成8年9月 滅菌機設置
平成9年2月 保健室設置
平成11年3月 高鉄棒設置
平成11年1月 インターネット通信端末設置、通学路かさ上げ舗装

平成17年4月1日

平成25年3月31日

休校

廃校

戻る
|個人情報の取り扱い|リンク|著作権|免責事項|お問い合わせ|RSSについて|
copyright©2010 Miyoshi City Board Education