公開日 2020年12月22日
12月21日(月)
校外学習で,オオムラサキの越冬幼虫の観察・採集を行いました。
上名,西宇地区にでかけ,エノキやその周辺の様子を観察しました。
エノキの落ち葉を一枚ずつ丁寧に見て,幼虫をさがしました。
14匹の幼虫を見つけることができました。
鉢に赤玉土・土・エノキの落葉を入れ,越冬の家を作りました。
これからの成長が楽しみです。
学習にご協力いただいた地域の皆様,たいへんお世話になりました。
ご支援ありがとうございました。